ココワイナリーのCOCOブドウジュース
2009年03月26日
こんにちは!「eひと」スタッフの中野です。
今日は函南町の熱函道路沿いにあるカフェ「COCCOLO」へ行ってきました。
インタビューではなく、お客として…
スタッフの方のお話では、COCCOLO(コッコロ)というのはイタリア語で、”小さい”とか”可愛らしい”という意味なんだそうです。
店内はとてもおしゃれな内装で、女性のお客さまがたくさんいました
私が注文したのはコレ
「COCOブドウジュース」
濃厚なグレープで、ほんの少し渋みがある本格派。
普通のぶどうジュースとは”ひとあじ”違う感じで、
とっても美味しかったです
現在、有限会社フォレスト「花工房*花チュール」の森公孝さんの記事の最終チェックをしています。
近日公開ですので、お楽しみにっ
今日は函南町の熱函道路沿いにあるカフェ「COCCOLO」へ行ってきました。
インタビューではなく、お客として…

スタッフの方のお話では、COCCOLO(コッコロ)というのはイタリア語で、”小さい”とか”可愛らしい”という意味なんだそうです。
店内はとてもおしゃれな内装で、女性のお客さまがたくさんいました



「COCOブドウジュース」
濃厚なグレープで、ほんの少し渋みがある本格派。
普通のぶどうジュースとは”ひとあじ”違う感じで、
とっても美味しかったです

現在、有限会社フォレスト「花工房*花チュール」の森公孝さんの記事の最終チェックをしています。
近日公開ですので、お楽しみにっ



花チュールの森公孝さんにインタビュー♪
2009年02月26日
こんにちは、『eひと』スタッフの中野です。
今日、沼津・三島のお花屋さん『花工房*花チュール(カチュール)』の代表取締役、森公孝さんにインタビューいたしました。
車で沼津の店舗までお伺いしたのですが、到着するとお客さんらしき人だかりが!
お客さんだと思われる方々が、店舗から大きな花束をかかえて出てきたところでした。
花束をデザインしたデザイナーさんの元気な声に見送られ、お客さんは笑顔で帰って行きました。
もうすでにワクワクな気分でいっぱい。
店舗の中は、大好きなお花の良い香り・・・。
あれもこれも聞きたい!暴走寸前でインタビューが始まりました。
森さんの詳細は記事の中で紹介します。
そして森さんの記事は、私、中野が担当いたします。
完成をお楽しみにっ!
※イラスト:スタッフ近藤
今日、沼津・三島のお花屋さん『花工房*花チュール(カチュール)』の代表取締役、森公孝さんにインタビューいたしました。
車で沼津の店舗までお伺いしたのですが、到着するとお客さんらしき人だかりが!
お客さんだと思われる方々が、店舗から大きな花束をかかえて出てきたところでした。
花束をデザインしたデザイナーさんの元気な声に見送られ、お客さんは笑顔で帰って行きました。

店舗の中は、大好きなお花の良い香り・・・。
あれもこれも聞きたい!
森さんの詳細は記事の中で紹介します。
そして森さんの記事は、私、中野が担当いたします。
完成をお楽しみにっ!
※イラスト:スタッフ近藤

今月のeひと:井原 洋一郎さん
2009年02月18日

翻訳事務所
PROJECT ELSE~プロジェクト☆エルス~ 井原洋一郎さんのインタビュー記事を公開しました。
井原洋一郎さんのインタビュー記事はこちらから。
3時間のインタビュー。
記事では紹介できなかったお話を、「番外編」として明日ご紹介したいと思ってます!
