ココワイナリーのCOCOブドウジュース
2009年03月26日
こんにちは!「eひと」スタッフの中野です。
今日は函南町の熱函道路沿いにあるカフェ「COCCOLO」へ行ってきました。
インタビューではなく、お客として…
スタッフの方のお話では、COCCOLO(コッコロ)というのはイタリア語で、”小さい”とか”可愛らしい”という意味なんだそうです。
店内はとてもおしゃれな内装で、女性のお客さまがたくさんいました
私が注文したのはコレ
「COCOブドウジュース」
濃厚なグレープで、ほんの少し渋みがある本格派。
普通のぶどうジュースとは”ひとあじ”違う感じで、
とっても美味しかったです
現在、有限会社フォレスト「花工房*花チュール」の森公孝さんの記事の最終チェックをしています。
近日公開ですので、お楽しみにっ
今日は函南町の熱函道路沿いにあるカフェ「COCCOLO」へ行ってきました。
インタビューではなく、お客として…

スタッフの方のお話では、COCCOLO(コッコロ)というのはイタリア語で、”小さい”とか”可愛らしい”という意味なんだそうです。
店内はとてもおしゃれな内装で、女性のお客さまがたくさんいました



「COCOブドウジュース」
濃厚なグレープで、ほんの少し渋みがある本格派。
普通のぶどうジュースとは”ひとあじ”違う感じで、
とっても美味しかったです

現在、有限会社フォレスト「花工房*花チュール」の森公孝さんの記事の最終チェックをしています。
近日公開ですので、お楽しみにっ



嬉しいお問い合わせ!だけど…
2009年02月06日
こんにちは、「eひと」スタッフの中野です。
実は、とても嬉しいことがありました!
「eひと」のインタビュー記事を読んでくださった方から、「インタビューをお願いしたい」というお問い合わせがあったんです。
もう、スッタフ一同は大興奮です!!
メールでのお問い合わせだったのですが、よくよく内容を読んでみると…
なんと、他県の会社様からのお問い合わせだとわかったのです。
本当ならふたつ返事でお受けしたいところだったのですが、「eひと」は”身近ないい人”をターゲットとして運営させていただいているという点と、インタビューの際は私たちスタッフが3人で伺わせていただくため、交通費や時間的な問題点もあり、残念ながらお受けすることができませんでした
この嬉しいお問い合わせをきっかけに、何か楽しいことが始まるような予感がして、ワクワクしている中野でした。
実は、とても嬉しいことがありました!
「eひと」のインタビュー記事を読んでくださった方から、「インタビューをお願いしたい」というお問い合わせがあったんです。
もう、スッタフ一同は大興奮です!!
メールでのお問い合わせだったのですが、よくよく内容を読んでみると…
なんと、他県の会社様からのお問い合わせだとわかったのです。
本当ならふたつ返事でお受けしたいところだったのですが、「eひと」は”身近ないい人”をターゲットとして運営させていただいているという点と、インタビューの際は私たちスタッフが3人で伺わせていただくため、交通費や時間的な問題点もあり、残念ながらお受けすることができませんでした

この嬉しいお問い合わせをきっかけに、何か楽しいことが始まるような予感がして、ワクワクしている中野でした。
