緊張しますっ
2009年02月12日
eひと編集長 なかむらです。
今日、ながぁ~くかかってしまいましたが、
PROJECT ELSE(プロジェクト☆エルス)井原さんのインタビュー記事が完成しました。
さきほど、井原さんにご確認のお願いメールを送らせていただきました。
井原さんのお仕事は、翻訳業。
文章、コトバに深く携われるお仕事をされているだけに、ご確認いただくのはいつもに増して緊張します。
緊張しています。。。でも、少しワクワクもします。

PROJECT ELSE(プロジェクト☆エルス)井原さんのインタビュー記事が完成しました。
さきほど、井原さんにご確認のお願いメールを送らせていただきました。
井原さんのお仕事は、翻訳業。
文章、コトバに深く携われるお仕事をされているだけに、ご確認いただくのはいつもに増して緊張します。
緊張しています。。。でも、少しワクワクもします。

嬉しいお問い合わせ!だけど…
2009年02月06日
こんにちは、「eひと」スタッフの中野です。
実は、とても嬉しいことがありました!
「eひと」のインタビュー記事を読んでくださった方から、「インタビューをお願いしたい」というお問い合わせがあったんです。
もう、スッタフ一同は大興奮です!!
メールでのお問い合わせだったのですが、よくよく内容を読んでみると…
なんと、他県の会社様からのお問い合わせだとわかったのです。
本当ならふたつ返事でお受けしたいところだったのですが、「eひと」は”身近ないい人”をターゲットとして運営させていただいているという点と、インタビューの際は私たちスタッフが3人で伺わせていただくため、交通費や時間的な問題点もあり、残念ながらお受けすることができませんでした
この嬉しいお問い合わせをきっかけに、何か楽しいことが始まるような予感がして、ワクワクしている中野でした。
実は、とても嬉しいことがありました!
「eひと」のインタビュー記事を読んでくださった方から、「インタビューをお願いしたい」というお問い合わせがあったんです。
もう、スッタフ一同は大興奮です!!
メールでのお問い合わせだったのですが、よくよく内容を読んでみると…
なんと、他県の会社様からのお問い合わせだとわかったのです。
本当ならふたつ返事でお受けしたいところだったのですが、「eひと」は”身近ないい人”をターゲットとして運営させていただいているという点と、インタビューの際は私たちスタッフが3人で伺わせていただくため、交通費や時間的な問題点もあり、残念ながらお受けすることができませんでした

この嬉しいお問い合わせをきっかけに、何か楽しいことが始まるような予感がして、ワクワクしている中野でした。

おっと・・・
2009年02月04日
eひと編集長のなかむらです。
今日は、プロジェクト☆エルス 井原さんのインタビュー原稿を書く。予定だったのですが、もうこんな時間っ。
好きな食べ物は、一番先に食べるタイプの私ですが、好きなことは、「今の仕事が一段落したら・・・。」と、後でゆっくりやりたくなってしまう傾向ありです。(イカンですっ!)
昨日は、テープ起こしのアイテムをご紹介しましたので、本日はインタビューの必須アイテム「テープレコーダー」。
eひとでは、OLYMPUSのVoice-Trek V-41(ボイストレックV-41)を使って、インタビューを録音しております。

こやつ、シンプルなデザインで、操作性がよく、インタビューの場所に合わせて「マイク感度」を設定できるので、にぎやかな場所でも、結構声が聞き取りやすく、eひとスタッフのお気に入りです。
本体と電池部分を切り離すことができるセパレートデザインで、電池部分にUSBがついているのでデータをPCにうつすのもラクチン♪
ただ、セパレートゆえ落としたりすると、電池が本体から外れ、電源が切れます。
一度、録音中に落としてしまい、5分程のデータがとんでしまったことがありました。。。
明日こそ、原稿を書きたいです。
今日は、プロジェクト☆エルス 井原さんのインタビュー原稿を書く。予定だったのですが、もうこんな時間っ。
好きな食べ物は、一番先に食べるタイプの私ですが、好きなことは、「今の仕事が一段落したら・・・。」と、後でゆっくりやりたくなってしまう傾向ありです。(イカンですっ!)
昨日は、テープ起こしのアイテムをご紹介しましたので、本日はインタビューの必須アイテム「テープレコーダー」。
eひとでは、OLYMPUSのVoice-Trek V-41(ボイストレックV-41)を使って、インタビューを録音しております。

こやつ、シンプルなデザインで、操作性がよく、インタビューの場所に合わせて「マイク感度」を設定できるので、にぎやかな場所でも、結構声が聞き取りやすく、eひとスタッフのお気に入りです。
本体と電池部分を切り離すことができるセパレートデザインで、電池部分にUSBがついているのでデータをPCにうつすのもラクチン♪
ただ、セパレートゆえ落としたりすると、電池が本体から外れ、電源が切れます。
一度、録音中に落としてしまい、5分程のデータがとんでしまったことがありました。。。
明日こそ、原稿を書きたいです。
